2009年01月04日
ボビイブラウンとジバンシー

ブログ開設以来、初のちょっとデザイン変更…。
これって、いけません。
書く気がなくなるのです。見た目を変えないとダメなのです。
そういう意味で、前身のFineClub時代、月に1度は全リニュしてた。
あのエネルギーはいずこへ…。
----
年末に衝動買い。楽天のとあるショップで買ったのですが
恐ろしいほど(といっても3~4日)連絡がなく
届いたのが1週間後でした。あんまり印象よくない。
ネットショップに厳しい私。評価してあげようかと思いましたが
踏みとどまりました。いちお届いたからね。
ボビイブラウン シマーブリック
国内未発売だって。そもそもここド田舎には
Bobbi Brownはなく、ネットでしか買えませんから
見ずに買ってだいじょうぶ。
このシャドウ、とってもヌードで好き。
ラメも細かくて(私はそもそもマットが好き)
上品な発色です。
いろいろまぜて使ってます。たのしー。

ジバンシー プリズムアゲイン ブラッシュ
限定カラー#07 ポップ・キャンディー
初めてのジバンシー。
ピンクチークは絶対似合わないに違いないという
私の固定観念をちょっと変えてくれました。
いい香りだし、ほんのりピンクが顔色よく見せてくれます。
でもでも。このチークのせいかどうかは、検証中なのですが
すごい肌が荒れてます(泣)
シマーブリックの淡い赤み系ブラウンと合ってたのに。

ブラシがついてたけど使ってません。
おてもやんになりそうで(^^;
でもこのブラシ使ったら、ピンクをさけて色とれるかも。
まずはスキンケアに精を出して、またチャレンジします。
乾燥対策をいろいろやってたら
やっぱりというか、そうだよなーな法則を見つけました。
これも実験してまた書こう。
さて明日から、また始動です。
今年はいいお正月でした。
ありがとうございます。
投稿日時: 2009年01月04日 18:22 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年09月07日
笑わせる・喜ばせる・楽しむ
秋の風を感じるけれど、まだまだ暑い日々。
いつの間にか時間がすぎて、マンションを買ってから1年。
引越しは10月末だったから、約1年。
夏休みが終わると同時に、ホコリが目立つ…。
落ち着いてきたかな(今までは汚れさえ目につかなかった)
そうじしよう。キレイになると、流れがキレイになる気がする。
引きよせていることがあって
そのためにしたいことがあって
しなくてはいけないこともあって
夢をかなえるゾウ を読んだら
人を笑わせたり、喜ばせたりすることを考えればいいんだな
と、思った。そしたら私も楽しめる。
SEX AND THE CITY を見に行った。
なんだかあきらめたくないんだわたし。気がついたよ。
心の奥に眠っていたことのフタがあいた。
全部、ナットクができた。
ありがとう。感謝します。
----

今年、2本目の日焼け止め。
これ、皮膚呼吸ができない気がする…(^^;
なんだかつけるのがイヤになって
で、毎日、自転車で移動するから焼ける。
努力は水のあわ?あわあわ(泣)

ルナソルのアイリッドベースN
クチコミでいいと評判でも
私には合わなかったりすることもあるけど
これはいい!くすみを消して、シャドウがキレイにのる。
またコスメ熱、発熱でいろいろ欲しくなって
シートマスクだの、ヒアルロン酸だの
買い求めておりまする。
私にとってはおもちゃ?のように楽しんでる。
鏡が長く見れるようになったのは、いいこと。
memo:
アミ再購入
iphone
PCメンテ
精油・ハーブ購入
投稿日時: 2008年09月07日 11:55 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年06月07日
買ったもの-罪悪感と欲求-

カバコン
日焼け止め入ってるし、滑らかな肌触りで毛穴かくし。
--
必要なものとそうじゃないもの。
最近、見極めができない。私、ここんとこちょっとおかしい。
こんなに、自分の意見とことごとく違うことも初めてだし。
すごい欲求不満?いやそんなつもりはないんだけど
お金ほーーんとにないのに買ってしまう。
自重と自嘲を込めて、書かないものもあるけど(^^;
書きます。わが身を振り返れ!
さとさんにサイフに穴が開いてるって言われたじゃないか。
貯金、そろそろなくなるじゃないか(泣)
罪悪感を感じるときは、かなりあと。そのときは感じない。

ブラウンのマスカラが欲しくて
欲しかったファイバーウィック買ってみた。
ブラシが私には大きすぎてうまく使えない(^^;
でもまつげがすごく長くなるような。

ひとめぼれチーク。これいいー。ほんのりだけど
しっかりつく。

4こも入って300円ぐらい。香りはよくないけど
肌にやさしい。どろどろになるなあ。

目薬。ヒアルロン酸入り。1日3回ぐらいさしたら
疲れにくくなってきたような気がする。
すべて1週間前のお買い物。
でもけっこう全部、満足して使ってるし、まあいいか。
仕事しよう。がんばろう。
ありがとうございます。
投稿日時: 2008年06月07日 16:46 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年05月16日
買ったもの-わたしのためにあるもの-

encafeでオーダーでワンピース作ってもらっちゃった♪
ダブルガーゼで着心地もとってもいい!
ぴっったりーーーーで、うれしくてスキップしたくなった(^^;
私だけにつくってもらうもの。なんだかうれしい。

このポーチもオーダーで作ってもらったんだけど
とってもお気に入り。
でもまた大きめポーチをオーダーしちゃいました。
ありがとう♪

本棚。チビたちと3人で作った。
これもある意味、わたしだけのもの。
ベルメゾンネット で買いました。
対応早いし、お値段もよくて、サイズもいろいろ。
ウチにはサイズ違いで2つあります。
あ、最近、自分でキャスターつけたりしたBOX家具もある。。。
なんだか最近、ちまちま手を動かしてるのが楽しい。

限定もの。つい買っちゃった(^^;最後の1コ。
ラブーシュカ サマーグラジュアリーコンパクト
ウィンディアクアビーチ

6色も入ってて1890円也。
おまけにテスティモのグロスも入ってた。
1週間前の私だったら絶対選んでない色。
でもでも緑のキレイに引かれて買っちゃいました。
ラメもきれいです。
いろいろ使えそう。
----
なんでも、勉強してるときって、楽しい。
苦しいときも思い通りにいかなくて悔しかったりするけど
わたしは、わたしのために、生きていく。
ありがとうございます
投稿日時: 2008年05月16日 18:55 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年05月10日
買ったもの-自然なこと。ナチュラルとは-

福岡マリノアシティ
無印のアウトレット。
宝箱のようでしたわ~~。
白のコットンのブラウス/キャミソール/グレーの靴下
ワンピース/整理ポーチ/シャドウ2コ(下の写真)などなどゲット。
半額以下?目の色が変わってたかも(^^;

クリームシャドウ300円
廃盤だったからあきらめてたのに、こんなところで会えるなんて!
マットなゴールドベージュ。
くすみが消えます。下地に使ってます。

グレーのシャドウ探してて、こんなところで会えました。
300円。
下の広いところは、クリームシャドウ。
ラメも細かくて上品。

私の無印コレクション。グロスとか、コンシーラーもあります。
無印のメイク、けっこう遊べて使えます。

こちらはキャナルのMISSHAのクリームシャドウ。
見た目にかわいい~~。つけたカンジもいいです。
660円也。キャナルに開店と同時に入ったのに
MISSHAにはたくさん人がいた。。。
つられて買ってしまいました。おそるべし韓国コスメ。
ちなみにパルガントンも好き。
----
最近、どうもナチュラル傾向で。
自然なものや色合いとか素材が落ち着く。
でも例えばナチュラルメイクは
化粧をしないってことではないってこと、やっとわかった。
眉を整えただけで、顔立ちがきりっとする。
肌に手をかけ、髪に栄養をあたえたら
それに答えてくれる。
自然な食事をして(外食は減ったし)
睡眠もしっかりとれば、心もゆっくりになる。
自分にかける余裕。
人に見せるために自分を磨くのではなく
毎日まいにち休まず働いてくれている自分のカラダに感謝する。
ありがとう。そして大好きだよー。キレイだよー。って
自分に言おう。そうしよう。
投稿日時: 2008年05月10日 18:11 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年05月08日
買ったもの-よかったものは薦めたくなる?-

ガネーシャ。やっぱり好き。お金の神さま♪

キャンメイクのコンシーラーとリップコンシーラー
プチプラでいい働きしてくれます。
コンシーラーはもういろいろ試してみたけど
鼻の周りの赤みが消えなかった…。
けっこうキレイにカバーできます。
リップコンシーラーは、ガンコな私の唇の赤みを消してくれます。
でも私がヌードメイクすると、どうしても地黒?疲れてる?って
見えてしまう(泣)メイクへた。

エリザベス/ヌードボンボン リップグロス
つやつやしてて、いいカンジ。
@コスメ2007年リップグロス部門1位ですって。
ほんのりピンクでつやつやです。
顔色悪くは見えないみたい。
うすーいピンクの口紅と重ねれば、なんとか私にもつかえます(^^;

舞妓はんのほお紅。
グラデーションがかわいくて、つい買ってしまった。
チークも入れるのへたー。
でも今までチークとか入れたことなくて
チークにイチバン興味津々。
乾燥がひどくてクリームチークも試してみたけど
このチークはいいみたい。

おまけ。何度も使えるあぶらとり紙。
ケースもついてて、持ち運びも便利。
ほんとに石けんで汚れがすぐ落ちてエコです。
5枚入り 525円也
モノを買うって、やっぱり個人個人であう、あわないがあるし
好みも違うと思うけど
人がいいって言ったものはやっぱり試したくなったり。
よかったものは人に言いたくなるけど
イマイチすすめ方が悪いし、黙ってること多いな…。
自分が好きなものを、拒否されて
自分も熱が冷めてしまったことも大いにあり。
ってことは、ただの執着ってことですかね。
----
昨日、夜の10時ごろ、ひとりでコンビニまで散歩。
(ビールが足りなかったからだけではなくて…(^^;)
ひとりで初夏の夜の空気を吸いながら歩くって楽しい。
夜のコンビニはほんと人がたくさんいて
それぞれ、いろんな“癒し”を求めにきてるんだろうな。
引っ越す前は歩いて2分のところにコンビニがあって
たいして気にしなかったけど
ぶらぶら歩いてわざわざコンビニに行きたくなる気持ちが
少しだけわかりました。一人でゆっくり空を見ながら歩きました。
投稿日時: 2008年05月08日 08:34 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年05月07日
買ったもの-100円ショップ-

プリンセスミラー。
@コスメで評判よさそうだったので
思わず購入。ダイソー。100円也。
ポーチに入れるかな?と思ったものの
私のポーチはオーダーで作ってもらったリネンの
三角形ピラミッド型(昔の三角の牛乳のカタチ)なので入らず。
※つまりメイク道具はほとんど持ち歩かないってこと。
雑誌なんかに載ってる誰かのポーチの中身
興味津々で見てるけど、フルセット持ち歩くのはすごいと思う。
もっぱら、出かける前にちょちょっと覗いたりです。

アイメイク用の修正ペン。
ダイソーでたくさんあった。ってことは
人気なんだろうなー。この前、雑誌でちゃんと紹介されてたし。
修正したいところにつけて、ティッシュとかでふきとるって
書いてありますが、ふきとってないかも(^^;
きれいに修正できます。時間短縮ーー。

マスカラよみガエル。
ふざけたネーミングで働いてくれました。
マスカラしばらく使わなくって、あれ?つかない…
4~5滴入れてまぜたら、きれいに復活。
この前はテレビで若い子が、お湯につけたら復活とか言ってた。
悩めるところは同じか。。。
◇◇◇
画像の白のふち。。最近フォトショップのブラシをいろいろ
ダウンロードして遊んでます。
グラフィックデザイナーさんたちのおチカラお借りします。
無料でここからダウンできます。
↓こんなのいっぱいダウンしたー(^^)

投稿日時: 2008年05月07日 07:45 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2008年05月06日
買ったもの-お金は循環させよう-

ゴルデンウィーク最終日。新月の翌日。
おとなしく家にいる@ナンシーです。
この連休で、物欲を思うがままに満たしてあげました。
働いてお金をいただくのは、とってもタイヘンなのに
それを使うのは、あっという間(^^;
お金持ちになるためには、そこんとこ見極めないと
だめみたいです。。。
でもお金は循環させなくては。
「ありがとう」って思いながら使ったら、そのまま「ありがとう」が
カタチになって帰ってくる(^^)
さて、その物欲を満たしたモノたちを全部書いてみようかと。
上の写真は、衝動買いしたマスカラ。そばにあるのは
手作りバスボム。
このマスカラ、小さいブラシで仕上げ用
下まつげにもキレイにぬれる。
じつは私、なぜマスカラをぬるのか(どんな効果があるのか)
よくわかってなくて、最近まであんまりマスカラを
やってなかった。目は痛くなるし、あちこちつくし(>_<)
しかし。。。
キレイにぬると、おめめぱっちりになりますわよ。奥さま!
私の中の誰かがそう言ってて、ハマっています。
今まで中身がオヤジだったから
奥底に眠っていた願望を実行すると
ハマりまくり女装までしてしまう気分です。
買ってきたもの並べて
「きゃ、なんだか女の子みたい」って思ってるし(^^;
ブックオフで『コスメの魔法』ってまんがを買っちゃったんだけど
その中で高樹礼子さんが、いつもいうセリフ
『美しくなることは女性の権利
いえ、神からくだされた使命なのです。
美しさへの怠慢は犯罪なのです!』
4日は福岡でアウトレットショップめぐりと大宰府へ。
昨日は1日、コドモ部屋の掃除と本棚組み立て。
さて、今日は?
お買い物は控えて(あたりまえ)お料理な1日にしようかな。
買い物ニッキはまだまだ続きます。
投稿日時: 2008年05月06日 09:41 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|