
ガネーシャ。やっぱり好き。お金の神さま♪

キャンメイクのコンシーラーとリップコンシーラー
プチプラでいい働きしてくれます。
コンシーラーはもういろいろ試してみたけど
鼻の周りの赤みが消えなかった…。
けっこうキレイにカバーできます。
リップコンシーラーは、ガンコな私の唇の赤みを消してくれます。
でも私がヌードメイクすると、どうしても地黒?疲れてる?って
見えてしまう(泣)メイクへた。

エリザベス/ヌードボンボン リップグロス
つやつやしてて、いいカンジ。
@コスメ2007年リップグロス部門1位ですって。
ほんのりピンクでつやつやです。
顔色悪くは見えないみたい。
うすーいピンクの口紅と重ねれば、なんとか私にもつかえます(^^;

舞妓はんのほお紅。
グラデーションがかわいくて、つい買ってしまった。
チークも入れるのへたー。
でも今までチークとか入れたことなくて
チークにイチバン興味津々。
乾燥がひどくてクリームチークも試してみたけど
このチークはいいみたい。

おまけ。何度も使えるあぶらとり紙。
ケースもついてて、持ち運びも便利。
ほんとに石けんで汚れがすぐ落ちてエコです。
5枚入り 525円也
モノを買うって、やっぱり個人個人であう、あわないがあるし
好みも違うと思うけど
人がいいって言ったものはやっぱり試したくなったり。
よかったものは人に言いたくなるけど
イマイチすすめ方が悪いし、黙ってること多いな…。
自分が好きなものを、拒否されて
自分も熱が冷めてしまったことも大いにあり。
ってことは、ただの執着ってことですかね。
----
昨日、夜の10時ごろ、ひとりでコンビニまで散歩。
(ビールが足りなかったからだけではなくて…(^^;)
ひとりで初夏の夜の空気を吸いながら歩くって楽しい。
夜のコンビニはほんと人がたくさんいて
それぞれ、いろんな“癒し”を求めにきてるんだろうな。
引っ越す前は歩いて2分のところにコンビニがあって
たいして気にしなかったけど
ぶらぶら歩いてわざわざコンビニに行きたくなる気持ちが
少しだけわかりました。一人でゆっくり空を見ながら歩きました。