« 2007年11月 |
メイン
| 2008年01月 »
2007年12月 アーカイブ
2007年12月15日
キッチンのこと

カテゴリーを「リフォーム・マンション購入」を増やしたいな。
そしたらたくさん書くかな。
-----
引越ししてから、料理上手そして、
片付け上手になったような気がします。
あくまで「気がする」だけかもしれませんが。
まず、↓これのおかげで、後片付けが信じられないぐらいラクなこと。

ドイツ・ミーレ社の食洗機。
大量に入るし、しかもピカピカになります。
気になる電気の使用量も、1日分の食器を入れて
夜、寝る前にまわすだけだから、深夜電力を使うのでだいじょうぶ。
音も思ったほどうるさくありません。
木の食器たちと鍋類は、手洗いすることもありますが
基本的に、食洗機さんにおまかせ。
料理中の道具たちもおしみなく使えます。
べたべたしたボウルとか
トングとか、ドレッシングを作った入れ物とか。
チビたちが最近、クッキー作りに夢中。
私は洗わなくてもいいし、安心してまかせられます。
なにより調理台が広い!自慢のアイランド↓

キッチンは床も全部タイル張りにしてもらいました。
調理台は熱い鍋もそのまま置けます。
手入れも簡単。少々こすってもだいじょうぶだし
なにより汚れもつきにくいような気がします。
アイランドの下は、炊飯器をおける引き出し式の台と
深めの引き出し2つ。
無印のごみ箱が3つ置けるスペースがあります。
コンロも特注?のもの。

火力が強く、なんていったってこちらも手入れ簡単。
タイマーまでついてるし、
グリルにダッチオーブンがついていて
これで煮込み料理は絶品!!
IHヒーターにあえてしなかったのは
ガスが好きだからです。
IHヒーターは、電磁波もこわいらしいし
なんていっても“フランベ”ができないではないですか!
でもまだ1度もフランベしてませんが(^^;

ホーローのシンクと蛇口も輸入のもの。
食器棚もあわせて作ってもらいました。

導線がキレイです。動きやすくて手際がよくなりました。
あとは~私の料理の意欲しだい~~(^^;
でも簡単なカレーとか肉じゃがとかただのサラダでも
おいしく感じるのは気のせいじゃないと思います。
ありがとうございます。
投稿日時: 2007年12月15日 12:29 | 詳細記事
| コメント (0)
| トラックバック (0)
|